6月

今月も元気に営業しております。

20170607-071809.jpg

今年もハーブコーディアル

暑いです!
まだ5月なのに。。
施術後のお茶をサッパリするハーブコーディアルに変更して、お待ちしております。( ◠‿◠ )

20170520-202840.jpg

ハーブです。

新たにハーブ仲間が。
ローズマリー。けっこうもじゃもじゃになるんだよね( ◠‿◠ )

20170519-152923.jpg

arioファーム日記③

午後お客さんがはけたところで久しぶりに洗車していると
「コウノくん、トマトどうなった?」と苗をくれたお隣さん。
ギクッ!
何もしてない(°▽°)
「い、生きているとは思います」
その後は慌てて応急処置をしてくれました。せっかく頂いたのにすいません。

専用の土に入れ替えて、沢山の水をやり新たに違うお隣さんから180センチの支柱を頂き立てました。なにからなにまでありがとうございますーー!
さらにさらに、もう一つ新たな苗を植えてくれました。ウチにあるのよりかなり立派な茎をした強そうなやつ!
すげっ!

20170519-152654.jpg

20170519-152708.jpg

20170519-152718.jpg

駐車場あります。

和ほには店前に駐車場があります。
広くはないですが、とにかく敷地内に停まっていればオッケー。どんな停め方でも大丈夫ですのでご安心下さい。

20170419-152855.jpg

20170419-152905.jpg

arioファーム日記②土泥棒現る

今日は午後から雨が降りそうなので午前中にarioファームとは別の花壇へ土入れ。知り合いから頂ける土を貰い2往復、いつもありがとう!

ひと息つくとarioファームから土を奪う輩を発見!!(ウチの素敵な妻)
許さん!!

20170417-114028.jpg

arioファーム日記①

お隣さんからトマトの苗を頂きました。しかも鶏糞肥料と米ぬかも頂き、朝からすいません、関谷さんありがとうございます。よし、何とかやるぞ。

まずは頂いた鶏糞肥料と米ぬかを土と混ぜて土壌作り。どれだけやったらいいかもわからずコネコネ。

次にトマトの苗をポットごと土の中へ。花が咲いたら直植えらしい。

最後に支柱を立てて、くくりつける。
「これもこんなんでいいのかなぁ」と自分を疑いながら困惑顔で完成!
うまくいけば7月には美味しいトマトが食べれるらしい。
まだまだやる事があるみたいだけどね。

20170416-100806.jpg

20170416-100820.jpg

20170416-100835.jpg

20170416-100859.jpg