今年も残すところ後1カ月。1年って早いなぁなんてありきたりの言葉が出てしまう今日この頃。
両親に手伝って貰い、知り合いの方から資材を貰い、助けられながら徐々に庭いじり^_^
黒砂利を延長しました!
2015年のアーカイブ
山梨県 昇仙峡にて
山梨県の昇仙峡に行って来ました。
お天気も曇りの予報でしたが、すっきり晴れて奥さんの晴れ女のパワーを実感する事になりました^ – ^
途中、桔梗屋の工場で信玄餅の詰め放題に参加しようかと立ち寄りましたが、整理券の配布に間に合わず無念!!8:45には終了していたらしく、皆さんずいぶん早くから並ばれていた様子Σ( ̄。 ̄ノ)ノ凄い。200円少々で詰め放題ですからね。かなりお得!
次回はさらに気合いを入れて早起きせねば。
昇仙峡初めて行きましたが、素晴らしい景色、空気!やはり自然は体験してはじめてその良さが分かる!
義理の両親も喜んでくれて、その早足について行くのがやっとの私!!
良い運動と気分転換になりました^ – ^
秋の京都へ
今年もあと僅か。
出張施術やってます
クラフトの森フェスティバル
先ほど伊豆高原の大室山の麓にあるさくらの里で行われている第17回クラフトの森フェスティバルに行ってきました。
前日の雨と風でどうかなぁと思っていましたが、しっかり晴れて私もバイクで会場入り^_^気持ち良かったー!
色んな種類のお店があり、まさに芸術の秋を感じ取れました。
不器用な私にはどうやっても作れないものが多数…
中でも妻の同級生(私の同級生でもありますが)植松悠子さんがシーグラスを使ったアクセサリーのお店を出店しておりました。凄いなぁ、器用だなぁと感心するばかり。ご挨拶したら、キーホルダーを頂いてしまいました。
買うつもりだったのにすいません!
皆さまも4日までやっておりますので、お散歩がてら探索してみてはいかがでしょう(^ω^)